展示会・セミナー詳細

多数のご参加をいただき、ありがとうございました。
収録したムービー(約42分)を期間限定で公開いたします。
<内容> ギルソン社ピペットマンは、世界初の容量可変式ピペットとして生まれ、2022年に50周年を迎えます! 長い間世界のスタンダードピペットとして愛され続ける理由は、そのピペットの使いやすさ壊れにくさ、精度、信頼性、そしてそのメンテナンスのし易さにあります。今回は、お客様からの要望が一番多い、ピペットマンシリーズの正しい使い方と、ご自身で簡単にして頂ける日常のメンテナンスについて、解説致します。 <プログラム> 1)今更聞けない!本当に正しいピペットマンの使い方 - ピペットマンの基本!動作原理 と ピペットマンの選び方 - チップの付け方・メモリの合わせ方 - 液体の吸引・吐出方法 と プレリンス 2)たった2分で出来る!ピペットマンの日常点検 - 外観チェック - 機能チェック - リークチェック 3)実は自分でもできる!ピペットマンをより長持ちさせるメンテナンス方法 - ピペットの分解 - メンテナンス - ピペットの組み立て ※メンテナンス方法はピペットマン P / Neo タイプに関する内容となります。 |