イメージング・画像解析 High Resolution Imaging and Analysis
電気泳動分析で一般的な Ethidium bromide 染色, 銀染色をはじめ、ケミルミネッセンス、低放射線サンプルやオートラジオグラフィーなどの、ゲル/フィルム/イメージングプレートの画像撮り込みから解析までが可能です。ウェットサンプルの走査電子顕微鏡観察が可能なカプセルも用意しています。
-
-
ケミルミイメージングシステム
エアークーリング方式の4ステージペルチェシステムを装備した CCD カメラによる、高感度ケミルミネッセンス/フルオレッセンスイメージングができます。
-
-
ゲル撮影システム
高画質ズームレンズ/CCD カメラによりゲルやフィルムのバンドやスポットを高感度で撮り込めます。
-
-
多機能細胞イメージャー
ディッシュもしくはスライド上の細胞イメージを明視野と位相差、また蛍光検出のカラーイメージを提供します。
-
-
in vivo イメージングシステム
小動物の生物発光、蛍光撮影用の機構を組み合わせた最新鋭の in vivo イメージングシステムです。
-
-
ウェット SEM カプセル
ウェットSEMカプセルは、医学、薬学、工業的研究開発、品質管理に新しい時代をもたらし、電子顕微鏡の世界をさらに多様なアプリケーションの道に導きます。
-
-
蛍光ウェスタンブロット用NIR/IR二次抗体
これから蛍光ウェスタンブロットを始める方に…。Biotium社(ビオチウム) CF®Dye を使用すれば化学発光のプロトコルを変更せず蛍光検出が可能です。